English
 
株式会社トピア
アポイント受付中 オンライン商談可

各種試作部品製作、治検具の製作、その他エンジニアリングサービス

自動車の試作部品開発、少量生産品などを自社工場で設計からボディワークまで可能な会社です。
自動車レース用カーボン部品製作で培った技術でドローンの高品質カーボンパーツを製作。
またドローン製作における設計支援や、軽量化新技術などご提案も可能。
陸と空から日本のゼロエミッションを推進します

サプライヤー
所在地 〒5130031 三重県鈴鹿市一ノ宮町1477-1
代表者電話番号 0593837322
オフィシャルサイトURL https://www.u-topia.co.jp/
Instagramアカウント URL
その他のSNSアカウント URL https://www.linkedin.com/company/33397689/admin/page-posts/published/

製品・サービス

トピア'sドローン

 自社の自由自在なカーボン成形技術を活用しドローンを製作。プロペラ含むカーボン部品は
市販品を使用せず自社にて設計・製造しています。機体本体とモーターを繋ぐアーム部分はカ
ーボン製の丸パイプは採用せず、プロペラが生み出す推力への影響を最小限に抑える断面形状
を採用。最大離陸重量250kgという機体を持ち上げるために十分な「剛性」と「軽さ」を実
現しています。

Specifications
プロペラ:62in×24in(直径×ピッチ)
モーター出力:30kW/ケ(瞬間最大)
バッテリー:44.4V / 22Ah×12ケ
電圧:100V(Li-Po 24S)
機体素材:カーボンファイバー、A7075

Dimensions
モーター to モーター:3345mm
最大機体サイズ(プロペラ含む最大サイズ):4925mm×1343mm

Weights
機体重量:73kg
機体重量(バッテリー含む):150kg
最大離陸重量:250kg

Flight Time
飛行時間:20分 ※50kg可搬時、電圧降下88.8Vまで

ドローンブレードなどの設計製作

軽量高剛性のCFRPを活かしたモノづくり
機体からプロペラまで仕様未確定の段階から試作開発をサポートします。
①BLADE-A(ノーマル仕様)重量:531.6g
オートクレーブによる熱硬化樹脂を使用、CFRP+発泡コア材

②BLADE-B(軽量仕様)重量:298g
オートクレーブによる熱硬化樹脂を使用、表面開繊維CFRP+発泡コア

③BLADE-C(ハイサイクル加工仕様)重量:398g
熱可塑樹脂を用いた簡易型によるHWを含む半自動プレス加工、表面UD材+発泡コア ※TAFNEXも使用可能

関連動画

Topia's Drone
トピアが開発した全長3メートルの大型ドローンは、最大100kgの荷物を運搬可能です。このドローンは、農業、インフラ整備、災害救助など多岐にわたる分野での活躍が期待されています。特に、農業では農薬散布や作物の監視に、インフラでは資材の運搬や点検作業に、被災地では物資の輸送や救助活動に貢献します。
このドローンは、効率的かつ安全に重い荷物を運ぶことができ、従来の方法では困難だった場所へのアクセスを可能にします。トピアの技術力を活かしたこのドローンは、未来の物流や災害対応の新たな手段として注目されています。

来場者登録のお願い

アポイントのお申込みはログインが必要です。


はじめてご利用の方

はじめてご利用になる方には来場者登録をお願いしております。
こちら からお手続きをお願いします。

すでにご登録済みの方

すでに来場者登録を終えている方はマイページにログインしてください。