English
 
中日本航空株式会社
アポイント受付中 オンライン商談可

航空機(飛行機・ヘリコプター・無人航空機:ドローン)を使った空の仕事を行っています

1953年5月に創業し、「ALL@SKY ソラノコト全部」をキーワードに北海道から沖縄まで、全国各地で飛行機・ヘリコプター・無人航空機(ドローン)を使った活動をしている企業です。
災害時の緊急対応や物資輸送、ドクターヘリ、報道、調査測量事業など多岐にわたり事業展開しています。

サービサー
所在地 〒4800202 愛知県西春日井郡豊山町豊場字殿釜2番地(県営名古屋空港内)
代表者電話番号 0568282151
オフィシャルサイトURL https://www.nnk.co.jp
Instagramアカウント URL
その他のSNSアカウント URL

製品・サービス

航空機(有人機)による支援

ドローンによる撮影・計測・運搬に対して運航時間や飛行に関する手続きに限界を感じていませんか?
大面積の計測を相談された、長距離目視外飛行の運搬を相談された、などでお困りの際はご相談ください。
当社は日本全国で航空機(有人機)による支援を行えます。

計測点群ビューア 「KEYCase2」

UAVやハンディスキャナで取得した3次元点群を簡易的に表示できるビューア「KEYCase2」を開発しています。
KEYCase2 は、インストール不要かつオフライン動作が可能な新しい閲覧システムです。レーザデータや撮影・地形データ等、二次元ならびに三次元の地理空間情報データを一元管理して利用することが可
能です。様々な地理空間情報データをお客様自身が存分に活用でき
る環境構築を目標としています。
点群表示に課題を感じている方はお問合せください。

物資輸送を目的とした重量分運搬ドローンの活用

昨今、物資輸送の効率化について様々な取り組みを推進している。
特に山地部に7割程度が設置されている設備は、新設・修繕等のたびにヘリコプターやモノレールなどが使用され、運搬にかかる経費の抑制や用地交渉などが課題。作業される方の減少・高齢化の背景もあり、小規模工事においても費用面や用地事業で人肩運搬をせざるを得ない現状もある。
一方、近年ドローンの開発(進歩)が著しく市場規模の拡大が見込まれており、ステークホルダーにおいて50kg程度の資材運搬や鉄塔やダムの点検についてはドローンの積極的な活用が進んでいる。
私たちはヘリコプターでの物資輸送の経験を基に、50㎏~80㎏程度の重量物が輸送可能なドローンを用いて、取り組みを実施している。


来場者登録のお願い

アポイントのお申込みはログインが必要です。


はじめてご利用の方

はじめてご利用になる方には来場者登録をお願いしております。
こちら からお手続きをお願いします。

すでにご登録済みの方

すでに来場者登録を終えている方はマイページにログインしてください。