
登録講習機関・韓国ドローンメーカーHELSEL日本総代理店
出展内容
HELSEL ドローンスポーツ・教育向け機体紹介
FPVドローン専門講座紹介
事業内容
韓国HELSELドローンスポーツ・教育用ドローン販売
国土交通省 登録講習機関(国家資格)
FPVドローンスクール事業(FPV専門講座)
ロボキューブ(プログラミング教室)
ドローンF9Aサッカー
FPV・DFLドローンレーシング
イベント全般

所在地 | 〒4540976 愛知県名古屋市中川区服部1-307 PYC DRONE LABORATORY |
---|---|
代表者電話番号 | 0529904774 |
オフィシャルサイトURL | https://www.pyc.co.jp/ |
Instagramアカウント URL | https://www.instagram.com/drone_pyc/profilecard/?igsh=czlwbGhhaDExa2c3 |
その他のSNSアカウント URL | https://x.com/pyc_brp?s=11&t=JMZjTaC3RMcuahJyNP_9Iw |
製品・サービス

スポーツ&教育ドローン(FAI公式認定機)
HELSEL
韓国発祥の全く新しい教育・スポーツ用ドローン。
スポーツ用&教育ドローンラインナップ
●TIKE40㎝(F9A-A)
●TIKE22㎝(F9A-B)
●BALKIN20㎝
●DIYドローンPALAS
●空飛ぶ記念品FEEBY12.5㎝
FEEBYはドローンファイトエアーという新しいスポーツの認定機で
各地に支部登録制度にて受付中です。

本物のDIY組み立てドローン
いままでにこんなDIYドローンはなかったはずです。
ふたを開けたら宝箱のようなカラフルなパッケージに柔らかい素材のドローン組み立てキットが!
組立・飛行体験をセットでイベントや講座で大人気!
本当に一から自分で全部作れる。
完成したら自分色に装飾して、世界に一つだけの自分のドローンの完成!

FPVドローンスクール操縦体験(FPVシュミレーター)
「FPV」とは“First Person View(ファースト・パーソン·ビュー)”の略で、簡単にいうとドローンから見た視点のこと。
FPVでの映像は送信機(プロポ)に取り付けたスマホやタブレットなどに映し出されます。これによって、まるでドローンに操縦者自身が乗っているような感覚になり、空からの映像を撮ることができるのです。
また通常のドローンよりも遥かにスピードが早く、最高時速は200kmを超えるものも。これによりアクロバットな回転飛行や、落下するようなスリルある飛行が味わえることから、高速ドローンとも呼ばれています。
どうせなら仕事に直結する技をとことん吸収し、
趣味では日本・韓国のFPVレーシング大会に参戦、大人だっていくつになっても遊び心は忘れません。
楽しみながら世界のプロドローンレーサーたちと交流しながら、操縦技術を学んでみたいと思いませんか?
PYCでは海外でのFPVレーシング大会(FAI KAMA/DFL)にも積極的に参戦しています。
関連動画
資格から趣味まで幅広く学んで楽しめる
「空でつながり、心をひとつに。」私たちは、ドローン技術とドローンスポーツを通じて、国や文化、言語の壁を越えた交流を実現します。
韓国と日本の友情を基盤に、公平で差別のない競技環境を提供し、誰もが平等に挑戦できる舞台を創造します。
高い安全基準と技術教育を徹底し、安心して楽しめる競技環境を提供することも率先して活動しています。