English
 
日本ドローン搬送協会
アポイント受付中 オンライン商談可

搬送用ドローンの開発・製造・運用等

JDTAは、車両用電子機器開発で培った技術とノウハウを応用した運搬用ドローンの機体開発やオペレーション、ドローンスクールの運営による産業用ドローン操縦者の育成を手掛け、農業、林業、空撮、救助、測量分野で多くの実績のある国産ドローンメーカであるドローンWORKシステム及び古河電工グループの商社として社会インフラ、エネルギーなど多岐にわたる産業分野で事業を展開している古河産業が、オペレーション・企画提案の一体運用を目指し、設立いたしました。具体的な事業詳細は下記の通りです。
(1) 搬送用ドローンに関連する機体開発および運用・保守
(2) 自動航行・手動運航オペレーション技術者の育成
(3) 搬送用ドローンの新規活用分野の探索と新市場の開拓
(4)搬送業務に関する安全・安心の確保に向けた研究

メーカーサービサー
所在地 〒9738406 福島県いわき市内郷高野町川平50-1
代表者電話番号
オフィシャルサイトURL https://jdta.gr.jp/
Instagramアカウント URL
その他のSNSアカウント URL

製品・サービス

EAGLE49/75

最大運搬重量75kgをほこる重量物搬送ドローン「EAGLEシリーズ」。EAGLE49は離陸重量25kg以上の機体としては、国内初となる「無人航空機第二種型式認証」を取得しています。従来、重機や車両の立入が困難な場所では、最終的に物資搬送は人力に頼らざるを得ませんでした。EAGLEシリーズは、人力に代わる新たな重量物搬送を可能とし、物資搬送作業の効率化・省人化、コスト削減や安全性の向上を実現。これまで山間部に位置する送電鉄塔向け工事など、様々な場所での物資搬送を通じて、インフラ整備のために活用されてきました。また、林業の現場においても苗木搬送や資材搬送で活用され、持続可能な森林の経営において重量な役割を果たしてきました。活躍の場は山間部の作業だけには留まらず、災害時における物資運搬への活用を通じて、救命活動や復興・復旧支援に寄与することが可能です。「EAGLEシリーズ」はこれからも様々なシーンへ活躍の場を広げ、搬送用ドローンの普及に貢献していきます。

関連動画

75kg重量物運搬ドローン実証実験
ペイロード75kgを誇る「EAGLE75」の実証実験の様子
山間部における重量物運搬ドローンの活用
山間部の送電鉄塔工事におけるドローン活用事例
林業の省力化をサポート「最大49kg」特殊運搬ドローンの活用
林業分野におけるドローン活用事例

資料ダウンロード


重量物運搬ドローン「EAGLEシリーズ」による運搬サービス紹介資料


来場者登録のお願い

アポイントのお申込みはログインが必要です。


はじめてご利用の方

はじめてご利用になる方には来場者登録をお願いしております。
こちら からお手続きをお願いします。

すでにご登録済みの方

すでに来場者登録を終えている方はマイページにログインしてください。