English
 
株式会社スペースワン

水中ドローンの販売をはじめ総合的な導入相談を受け付けています!

スペースワンは水中ドローンメーカー『CHASING』『DeepTrekker』『Blueye』の国内一次代理店として販売・修理・機器選定・人材育成・業務請負等、水中ドローンの総合的な事業展開をしています。
国内ではいち早く水中ドローン事業を手掛け、非常に多くの販売・業務実績を誇ります。水中ドローン導入についてお気軽にご相談いただけます。

メーカーサービサー
所在地 〒1100005 東京都台東区上野1-20-1-5F
代表者電話番号 0358124694
オフィシャルサイトURL https://spacexone.com/service/drone/underwater/underwater-drone-sales/
Instagramアカウント URL https://www.instagram.com/airocean_jp/
その他のSNSアカウント URL https://x.com/airocean_jp

製品・サービス

水中ドローン『CHASING』最新機種X&M2シリーズ

今年発売された最新機種『CHASING X』をはじめ
国内外で絶大なシェアを誇る『CHASING M2シリーズ』を展示します。

日本国内の産業用途水中ドローンの火付け役となり、多くのユーザーが採用する水中ドローンをご覧いただき、比較いただけます。

カナダ製水中ドローン『DeepTrekker(PHOTON)』

カナダ発水中ドローンメーカー『DeepTrekker』と2025年よりパートナーシップを締結し、国内一次代理店・修理サポートセンターの運営を行う事になりました。
北米をはじめ世界の政府系組織やレスキュー、公的機関などへ数百台の導入実績のあるメーカーがいよいよ日本で本格展開開始
ドローンサミットではその中でも小型ながらソナー搭載可能なモデル『PHOTON』を展示します。

管路点検クローラー『PIPETREKKER』

今日本で急がれている下水管をはじめとした埋設管路点検向けのクローラーロボット『PIPETREKKER』
テレビ車を必要としないコンパクト運用且つ、耐水深50m設計、堅牢・低メンテナンス設計により、小規模の人数でフットワーク軽く管路の点検撮影を可能とするクローラーロボットが日本に上陸!
最小内径150mm~進入可能!

ブースで実際に操縦体験可能です

関連動画

水中ドローンCHASING X
CHASING最新機種【CHASING X】
水深350m潜航可能な耐水深圧設計
最大スピード4.5ノットの業界最高クラスのパワー出力
独自開発の180°パノラマビューカメラを拡張することにより
流れに抵抗しながら対象物の撮影ミッションクリアもしやすくなります。
これまで小型化が特徴的だったCHASINGが、より過酷な環境下(河川、海底ケーブル、洋上風量発電等)へ向けオフショア対応モデルがいよいよリリースされました!
カナダ製水中ドローンDeepTrekker/PHOTON
北米をはじめ多くの政府系団体に導入されているDeepTrekker社の水中ドローン。その中でも小型で高性能なPHOTONはシリーズの中でも小型化且つ高性能、安定制御が定評のあるモデル。
管路点検クローラーロボットPIPETREKKER
カナダの水中ドローンメーカーが手掛ける管路点検クローラーロボット
PIPETREKKER
堅牢・低メンテナンス設計
最小内径150mmから進入、点検撮影が可能
バッテリー稼働でテレビ車の必要がなく少人数でフットワーク運用ができる機体です。

今、全国で点検が急がれる埋設管などの管路点検に向けて大きな注目を受けている管路点検向けクローラーロボットです。

資料ダウンロード


CHASING Xパンフレットです。

価格や具体的な機能などは是非ブースにお越しください。

DeepTrekkerのパンフレットです。

価格や具体的な機能などは是非ブースにお越しください。

PIPETREKKERのパンフレットです。

価格や具体的な機能などは是非ブースにお越しください